簡単なように見えて作ってみると案外難しいのがリボンです
小物をしっかりキレイに作ると、洋服の出来上がりがグッと締まります
少し工程の多い作り方ですが、難しい技術は入りません。一緒に作ってみましょう!
まずリボン下から縫います。画像のように長い方を待ち針で留めますが、縫うのは赤い点線部分のみです
画像のように真ん中は縫わずに開けておきましょう
次にリボン上用の接着芯を等分にカットします
リボン上の上下に半分に切った接着芯を貼ります
接着芯を貼った部分を合わせ、赤い点線上を縫いましょう
縫い終わったら縫い代部分の接着芯を剥がします
接着芯が薄い場合や厚みが気にならないようでしたら接着芯は剥がさなくてもいいです
リボン上、リボン下ともに縫い合わせた部分をアイロンで割ります
画像のようにリボン下を等分にします
左右を待ち針で留め縫い代1センチで縫います
中心の開いたところから布を引き出しひっくり返します
ひっくり返したら角を整えアイロンを当てましょう
布を引き出した部分ですが画像のように開いたままになっています
気になるようでしたらまつって縫い留めておいても構いません(今回はこのままで作ります)
リボン上もひっくり返して接着芯に沿ってアイロンを当てます
中心に向かって布を折り返し待ち針で留めます
中心をジグザグ縫いで縫い押さえました
リボン上の縦中心、横中心を取ります。それに中心を取ったリボン下を重ねます
中心線を合わせたら布地が重なった部分を縫います
リボン上とリボン下が縫い合わさったらリボンの形にしていきます
リボン上を中心線に沿って手前に折り曲げます
リボン上の端を最初に折った中心線に合わせてもう一度折ります
谷折り山折りを繰り返します
リボン下をリボン上の幅に合わせて折ります
少し分厚いですが中心を手で縫います
リボンの中心はバイアステープで作ります。伸縮性は必要ありませんので正バイアスではありません
仕上がったバイアステープを中心に巻いて必要な長さをカットします
バイアスが一重だと少し頼りない印象なので、必要な長さを倍にして二つ折にします
周囲にミシンを掛けました。これをリボンの中心に巻きます
バイアステープの端をリボンの中心に合わせまつり縫いします
中心がズレないようにしっかりと縫ってください
縫い目やまつり縫いが見えないように中心のバイアスを重ねます
縫い目に沿って中心のバイアスをまつって縫い留めます
これでリボンの完成です。必要があれば造花ピン(ブローチピン)を縫い付けて下さい
少し工程が多くて面倒な作りですが、この作り方ならリボンの正面から縫い合わせ部分が一切見えません
ぜひチャレンジしてみて下さい。お疲れさまでした!
スポンサーリンク