印刷した型紙を貼りつけた際の完成図になります
型紙を変更する際などの参考にしてください
必要生地m数は上図のようになっていますので、生地店で購入する生地の幅とを現地でご確認ください
※表記必要m数で裁断する際は必ず上図を参照にしながら、スペースを空けずに裁断するようにしてください。並びを変えると生地が足りなくなる場合があります
各工程の分かり難い部分は、型紙に記載されているQRコードのページに、詳細を載せてありますので、そちらを参照ください
(1) スタンドカラー・カラー・見返し(前後)・カフス・ヘッドベールベルトにアイロンで接着芯を貼る
(2) 前身頃・スカートの各ダーツを縫いアイロンで倒す
(3) 前・後身頃の肩と脇を端処理して縫い合わせ縫い代をアイロンで割る
(4) スカート前・後身頃の脇を端処理すして縫い合わせ縫い代をアイロンで割る
※スカート後身頃中心はまだこの時は端処理をしない
(5) 上身頃とスカートを縫い合わせて端処理して下向きに倒す
(6) 後身頃~スカート後身頃の後中心を端処理して縫い止まり位置まで縫い縫い代を割る
(7) スカートの裾をアイロンで2cm折り上げてミシンで縫う
※縫い線が嫌な場合は裾上げテープで処理します
(8) ファスナー取り付け位置に伸び止めテープを貼り、コンシールファスナーを取り付ける
※使用するコンシールファスナーは薄タイプ56cmを使用してください
(9) 見返しを縫い合わせて外側を端処理して身頃に縫い付ける
※見返しは裏返す際に縫い代部分に切り込みを入れて生地がつらないように処理しておきます
(10) 袖脇を端処理して縫い合わせてアイロンで縫い代を割る
(11) カフスの袖挟み込み側をあらかじめアイロンで折り型をつけておく
(12) カフス脇を縫い合わせて輪状にしたら、2枚を縫い合わせ裏返して挟み込めるようにする
(13) 袖にカフスを挟み込んで縫い止め、カフスを折り上げてアイロンで落ち着かせておく
(14) 身頃に袖を縫い止めてアームホールを端処理する
(15) カラーにスタンドカラーを縫い止めて、縫い代に切り込みを入れて、縫い代をアイロンで割る
(16) オープンファスナー取り付け位置をあらかじめ内側にアイロンで折り込んでおく(2つ作る)
(17) 2つのカラーをファスナー部分を開けた状態で縫い合わせ、縫い代に切り込みを入れて裏返しアイロンで形を整える
(18) オープンファスナーの挟み込み位置にオープンファスナーを取り付ける
※オープンファスナーはサイトで紹介しているフラットニット用が加工しやすいのでお勧めです
(19) ヘッドベールの全周囲を端処理してアイロンで1cm折り込んでミシンで縫う
※ミシンの縫い線が嫌な場合は裾上げテープで処理すると綺麗にできます
(20) ヘッドベールベルトの先に折り込む部分を折り、中心折線に合わせて挟める形に折り合わせる
21.ひっくり返して、先に折り込む部分を折った状態で、サイドを縫い合わせ、アイロンで形を整える
22.挟み込み合わせ位置に合わせてベールを挟み込みながら縫い合わせる
23.スナップボタンを取り付け、ヘアコームをつけて完成
※ヘアコームが無い場合はヘアピンで代用します
ダウンロード可能です
B79cm W69.5cm 丈96.5cm A4サイズ 26枚
無料型紙は皆様のご協力のもと運営されております
ご使用された際はツイートまたはいいね!
お知り合いへの口コミ等
今後の運営の為に
皆様の拡散のご協力をお願いします(*>人<)
スポンサーリンク