
着物スカートの型紙 (この型紙はショップサイトで販売中です)
難易度 5(難易度は 簡単 1 ~ 20 難解)
このデザインじゃないなぁ・・・と思う方はこちらから違うデザインを探してください。Σd(ゝω・o)
スポンサードリンク
製作に必要な小物
シャンタンジャガード この型紙はスカート部分が大きいので、112センチ幅以上の生地でお作り下さい。シワになりにくく、和風テイストを感じられるシャンタンジャガードがおススメです
アムンゼン 無地 少し柔らか味のあるデザインで使用します。ただアムンゼンは商品によりかなり品質に差が出ます。安いものは薄く、肌触りが落ちます。このお店のアムンゼンは色目も多く品質も良いです
京 綸子・りんず 少々値が張る綸子ですが、襟部分などポイント使いをすると作品の雰囲気がぐっとグレードアップします! 桜吹雪、唐草、紗綾形など、織の入った綸子でオリジナルな衣装作りを目指して下さい
腰紐 着物や浴衣など、着付けるときに使用します。いろんな素材で出ていますが個人的にはモスリンが使いやすくて好きです
シャッペスパンミシン糸 #60 普通地用 伸縮性が無い生地なら、この通常のミシン糸を使用します。生地と同系の色を選択して、似た色が2つあった場合は、暗めの色のほうを買ってください
ロックミシン糸 ロックミシンをお持ちの方は、端処理を#90~#100番手ですると見た目も綺麗になるので、細い糸を使用してください
不織布接着芯(薄) 不織布と言われるこちらのタイプは、生地タイプと違って向きを気にせず使えて、カッターなどでも簡単に切れて、リーズナブルです。アイロンで簡単に取り付けられて張りを出す部分に使用します。製作の際は必ず貼るようにしてください。貼らないと伸びたりヨレヨレになったりします
コメント
簡単な作り方は型紙に記載してあります。
着物と短い巻きスカートを組み合わせた型紙と作り方になります。
巻きスカート部分は短くなっていますので、下にはもう一枚スカートは必要になります。
一般の着物ではなくコスプレ用に製図したもので、裏地なども無い簡単仕様です。
着物とスカートの組み合わせになるコスプレ衣装を製作する際のベース型紙としてお使いください。
形自体は単純なものなので、アレンジして色々な衣装を製作できると思います。
印刷後に貼り合せ線に合わせて、カットしてご使用ください。型紙には縫い代をつけてありますのでそのまま使えます。
スポンサードリンク
- 子供140サイズ
- ショップサイトで販売中です → 子供140サイズ
A4サイズ 26枚
- 女性Sサイズ
- ショップサイトで販売中です → 女性Sサイズ
A4サイズ 32枚
- 女性Mサイズ
- ショップサイトで販売中です → 女性Mサイズ
A4サイズ 32枚
- 女性Lサイズ
- ショップサイトで販売中です → 女性Lサイズ
A4サイズ 36枚
- 女性LLサイズ
- ショップサイトで販売中です → 女性LLサイズ
A4サイズ 38枚
- 男性Lサイズ
- ショップサイトで販売中です → 男性Lサイズ
A4サイズ 40枚
- 男性LLサイズ
- ショップサイトで販売中です → 男性LLサイズ
A4サイズ 40枚
- USBメモリーユーザー様専用
-
DRCOS USBメモリーユーザー様はこちらからご注文ください
コンビニプリント対応のA3サイズとA4サイズのセットでお得です
USBメモリー最新版へのバージョンアップ無料特典付!
スポンサードリンク
ダウンロード型紙の使い方はこちらを参照してください ⇒ ダウンロード型紙の使い方
まだまだ色々な型紙があります。一覧ページから探してみてください。Σd(ゝω・o)