
キャスケット帽子 50サイズ 無料型紙&作り方&詳細
型紙印刷後の貼り付け完成図
印刷した型紙を貼りつけた際の完成図になります
詳細サイズ
型紙を変更する際などの参考にしてください
必要生地m数
表示は表地のみの必要m数になります。裏地を別の柄にする際は表地と同じm数が必要になります
必要生地m数は上図のようになっていますので、生地店で購入する生地の幅とを現地でご確認ください
※表記必要m数で裁断する際は必ず上図を参照にしながら、スペースを空けずに裁断するようにしてください。並びを変えると生地が足りなくなる場合があります
キャスケット帽子の作り方
※生地が薄手の場合は裏地に接着芯を貼ってください
※ステッチ後の余分な縫い代は切り落とす
①トップを2枚縫い合わせ、縫い代を開いてステッチで叩く
②①のトップにもう一枚トップを縫い合わせ、同じくステッチで叩く
③②のトップにもう一枚トップを縫い合わせ、同じくステッチで叩く
④残りの4枚も①~③をして半円の物を2枚作る
⑤半円の2枚を縫い合わせ、縫い代を開いてステッチで割り開く
⑥サイドを縫い合わせ輪状にしてアイロンで縫い代を割り開いたものを2枚作る
⑦2枚のサイドの下側になる部分を、つばを挟み込む部分をあけておいて縫い合せて、裏返しアイロンで上側を挟み込める形にしておく
⑧つばを縫い合わせ、つば芯を入れてステッチで固定する
⑨トップにサイドに挟んで縫いとめる
⑩サイドにつばを挟み込んで縫い留める
※サイド、つばの工程はやりやすい方法で縫い留めてもらえばいいと思います
スポンサードリンク
- 無料型紙をご利用の方へ!待望のA3用紙版型紙が登場!
用紙サイズがA4⇒A3になると枚数半分でさらに型紙製作が楽になります
コンビニプリントの方はコピー料金約半額!(〃ω〃)オススメデス
- 50サイズ
- ←ダウンロード可能です
頭回50cm A4サイズ 2枚
無料型紙ご使用時のお願い
無料型紙をご使用された際はツイートまたはいいね!口コミ等での拡散のご協力をお願いします。(*^▽^*)