
手袋(ぶかぶかタイプ)の型紙 (この型紙は無料でお使いいただけます)
難易度 3(難易度は 簡単 1 ~ 20 難解)
このデザインじゃないなぁ・・・と思う方はこちらから違うデザインを探してください。Σd(ゝω・o)
スポンサードリンク
製作の際に必要な小物
ニット用ミシン糸 レジロン #50番手伸縮性のある生地を使用するときは、このニット用糸を使用すると糸も伸びるので安心です。出来れば針もニット用ミシン針をお勧めしたいところですが、普通のミシン針でも十分綺麗に縫えます。(*^▽^*)予算があるならニット用ミシン針もお勧めです。
ストレッチレザーストレッチ(伸縮性)のある合皮生地です。端処理も切りっぱなしで大丈夫なので、このグローブにはお勧め素材です。あと出来れば糸はレジロンを使用してください。(;`・ω・)ノこちらのお店はカラーが豊富にあるのでお勧めです。
ミシン レザー針あと予算に余裕があれば、このレザー専用針もお勧めです。私は基本的に合皮を縫う際は、このレザー針を使用しています。#9薄手用 #11普通厚用 #14厚手用になっています。(*^▽^*)
コメント
簡単な作り方は型紙に記載してあります。
大きめぶかぶかの手袋の型紙と作り方になります。
通常の手袋との違いは全体的に指の太さを太くしてあるので、手袋と言うよりは冬のグローブといった感じでしょうか、厚手の生地や合皮などぶかっとした手袋を製作する際に使用していただければ幸いです。
ただ・・・この型紙は私自身が製図をしたのですが作らなかったものなので( ̄▽ ̄;Aもしかするとおかしな部分があるかもしれません。
私の手の形がベースになっているので、合わせて製作される際は、縫う前に印刷したものに手のひらを合わせて型紙を調整して使用してください。
印刷後に貼り合せ線に合わせて、カットしてご使用ください。型紙には縫い代をつけてありますのでそのまま使えます。
スポンサードリンク
綺麗な手袋の作り方とポイントは 手袋の作り方 で写真付で解説していますので初めての方は参照してください
- 子供120サイズ
- ←ダウンロード可能です
手首回20cm A4サイズ 2枚
無料型紙ご使用時のお願い
無料型紙を続けていくために、型紙をご使用された際はツイートまたはいいね!口コミ等でのご協力をお願いします。(T人T)
- 女性フリーサイズ
- ←ダウンロード可能です
手首回24.5cm A4サイズ 2枚
無料型紙ご使用時のお願い
無料型紙を続けていくために、型紙をご使用された際はツイートまたはいいね!口コミ等でのご協力をお願いします。(T人T)
- 男性フリーサイズ
- ←ダウンロード可能です
手首回26.5cm A4サイズ 3枚
無料型紙ご使用時のお願い
無料型紙を続けていくために、型紙をご使用された際はツイートまたはいいね!口コミ等でのご協力をお願いします。(T人T)
ダウンロード型紙の使い方はこちらを参照してください ⇒ ダウンロード型紙の使い方
まだまだ色々な型紙があります。一覧ページから探してみてください。Σd(ゝω・o)